以下、関連商品です。
取扱い在庫は少ないので、SOLD OUT の商品は商品説明リンクからご購入ください。
-
【4/26発売】運指でジャズの音使いをマスター!! ジャズ・ギター・アドリブ・マスター・ブック [演奏動画連動版]
¥2,200
SOLD OUT
本書はジャズ・ギターのアドリブを弾くノウハウを学ぶための実用フレーズ集です。実際にジャズで使われてきたフレーズを元に様々なパターンを収録しており、運指に慣れることでより早くジャズのフレーズが覚えられます。解説ページでは、コード、スケール、代理コード等について説明していますので、音楽理論も同時に習得でき、音楽理論に触れることでアドリブに対する考え方を理解し、アドリブのアプローチ方法の幅を広げられるでしょう。ジャズ・スタンダードに見られるコード進行を多く収録しているので、セッションなどでもすぐに応用できるはずです。また、YouTubeと連動した演奏動画で実際のフレーズを視聴することで、スウィング感やニュアンスを耳や目で確認でき、譜面だけでは伝わりづらいフレーズもわかりやすく習得できるのが本書最大の特徴です。ジャズのフレーズは代々受け継がれてきた秘伝のレシピのようなものです。自分なりに料理すれば、様々な音楽分野に活かすこともできるでしょう。 ※本書は2018年発行の「ジャズ・ギター・アドリブ・マスター・ブック」の映像連動版になります。 【コンテンツ(コード進行のみ)】 枯葉(Autumn Leaves)/いつか王子様が(Someday My Prince Will Come)/A Foggy Day/Caravan/Confirmation/Donna Lee/Embraceable You/Fly Me To The Moon/Four/Giant Steps/The Girl From Ipanema/How High The Moon/I Love You/I Remember You/My Funny Valentine/Night And Day/One Note Samba/’Round Midnight/So What/St.Thomas/Stablemates/Take The "A” Train/There Will Never Be Another You/Whisper Not/他。 ▶︎Amazon 商品ページ https://www.amazon.co.jp/dp/4285154625/
-
ソロ・ギターで奏でる 70's〜90's ヒットソング・コレクション(全曲演奏動画対応)
¥2,200
SOLD OUT
往年の名曲をアコースティック・ギターの音色で贈るソロ・ギター曲集(全曲演奏動画対応) 一世を風靡した70年代から90年代までの往年のヒットソングを、中級程度のソロ・ギター・アレンジで収載した曲集が発売です。 選りすぐりの33曲を収載した本書は、YouTubeにて楽譜通りに演奏した全曲分の参考演奏動画がご視聴いただけます。楽譜だけではわかりづらいフレーズやリズムなどのニュアンスを動画にてご確認ください。 心に残るあのメロディーをギターの音色で奏でてみましょう。 【収載曲】 1 あの素晴しい愛をもう一度/加藤和彦&北山修 2 青春の影/チューリップ 3 卒業写真/荒井(松任谷)由実 4 やさしさに包まれたなら/荒井(松任谷)由実 5 いい日旅立ち/山口百恵 6 オリビアを聴きながら/杏里 7 いとしのエリー /サザンオールスターズ 8 花~すべての人の心に花を~/喜納昌吉&チャンプルーズ 9 北の国から/さだまさし 10 Ya Ya(あの時代を忘れない)/サザンオールスターズ 11 愛という名のもとに/浜田省吾 12 言葉にできない /オフコース 13 クリスマス・イブ/山下達郎 14 Missing/久保田利伸 15 M/プリンセス プリンセス 16 ENDLESS RAIN/X JAPAN 17 少年時代/井上陽水 18 I LOVE YOU/尾崎 豊 19 ラブ・ストーリーは突然に/小田和正 20 SAY YES/CHAGE & ASKA 21 島唄/THE BOOM 22 負けないで/ZARD 23 木蘭の涙/スターダスト・レビュー 24 渡良瀬橋/森高千里 25 Tomorrow never knows/Mr.Children 26 空も飛べるはず /スピッツ 27 ロビンソン/スピッツ 28 LOVE LOVE LOVE/DREAMS COME TRUE 29 PRIDE/今井美樹 30 One more time, One more chance/山崎まさよし 31 HOWEVER/GLAY 32 カブトムシ/aiko 33 夜空ノムコウ/SMAP ▶︎Amazon 商品ページ https://www.amazon.co.jp/dp/4285154129/
-
コードトーン・アドリブ・マスター・ブック ボックス・ポジションでジャズ・フュージョン・ギターの基礎をマスター!!
¥1,980
SOLD OUT
〈アドリブ・ソロの基礎が学べるギター・メソッド〉アドリブには大きく分けて2通りのアプローチがあります。1つは曲のKeyに沿ったスケールを使い、スケール上の音階でフレーズを組み立てるアプローチと、もう1つは、移り変わる曲のコードに沿ったコードトーンにテンションや経過音を加えることでフレーズを組み立てるアプローチです。本書では、後者のコードに沿ったフレーズを組み立てるための基礎を習得していきます。コードの構成音であるコードトーンのボックス・ポジションを指板上で把握し、それを組み合わせることで、より実践的な運指の流れを習得できるようになります。本書後半では実際の曲のコード進行で実践することにより、コードに沿ったアドリブ演奏の基礎が学べる教則内容になっていますので、ジャズ・フュージョンだけでなく、全てのジャンルのアドリブ演奏に応用可能です。また全てのコンテンツにYouTube上にアップした参考演奏動画やマイナスワン音源が対応していますので、見て・聴いて・わかりやすく学べるのも本書のポイントです。 ▶︎Amazon 商品ページ https://www.amazon.co.jp/dp/4285153572/
-
ジャズ・アレンジで楽しむ ギターで奏でる往年の名イントロ集
¥1,650
昨今よく言われている「タイパ」「イントロ飛ばし」という時代の流れに完全に逆行した、 往年の名イントロの数々をジャズ・ギター・アレンジで楽しもうという斬新なギター曲集が発売です! 本書は、70年代から90年代あたりまでの邦楽ヒット曲で、イントロが印象深い楽曲ばかりを集め、そのイントロを本格ジャズ・アレンジで収載したギター曲集です。 全曲イントロのみを収載していますので、周りが一目置く1発ネタとしても使えることはもちろん、ジャズ・アレンジに興味がある方にもオススメです。 また、全曲の参考演奏音源をYouTubeにアップしていますので、楽譜が苦手な方でも音源を聴いて練習することができます。 時代を席巻した名イントロの数々をギターの音色でご堪能ください! 【収載曲】 1 あの素晴しい愛をもう一度 / 加藤和彦と北山修 2 また逢う日まで / 尾崎紀世彦 3 恋のダイヤル6700 / フィンガー5 4 ファンキー・モンキー・ベイビー / キャロル 5 港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ / ダウン・タウン・ブギウギ・バンド 6 およげ!たいやきくん / 子門真人 7 青春時代 / 森田公一とトップギャラン 8 木綿のハンカチーフ / 太田裕美 9 サウスポー / ピンク・レディー 10 プレイバック part 2 / 山口百恵 11 オリビアを聴きながら / 杏里 12 大都会 / クリスタルキング 13 ダンシング・オールナイト / もんた&ブラザーズ 14 異邦人 -シルクロードのテーマ- / 久保田早紀 15 TOKIO / 沢田研二 16 カサブランカ・ダンディ / 沢田研二 17 長い夜 / 松山千春 18 Yes-No / オフコース 19 ルビーの指環 / 寺尾 聰 20 赤いスイートピー / 松田聖子 21 少女A / 中森明菜 22 夢芝居 / 梅沢富美男 23 セーラー服と機関銃 / 薬師丸ひろ子 24 SPARKLE / 山下達郎 25 ワインレッドの心 / 安全地帯 26 め組のひと / ラッツ&スター 27 六本木心中 / アン・ルイス 28 蝋人形の館 / 聖飢魔II 29 2億4千万の瞳 -エキゾチック・ジャパン- / 郷ひろみ 30 星空のディスタンス / ALFEE 31 MONEY / 浜田省吾 32 ミス・ブランニュー・デイ (MISS BRAND-NEW DAY) / サザンオールスターズ 33 恋の予感 / 安全地帯 34 恋におちて -Fall in love- / 小林明子 35 元気を出して / 竹内まりや 36 タッチ / 岩崎良美 37 I LOVE YOU / 尾崎 豊 38 DESIRE -情熱- / 中森明菜 39 Get Wild / TM NETWORK 40 Marionette /BOØWY 41 とんぼ / 長渕 剛 42 GLORIA / ZIGGY 43 Runner / 爆風スランプ 44 ラブ・ストーリーは突然に / 小田和正 45 #1090 ~Thousand Dreams~ / 松本孝弘 46 悪の華 / BUCK-TICK 47 負けないで / ZARD 48 空も飛べるはず / スピッツ 49 春よ、来い / 松任谷由実 50 ロビンソン / スピッツ 51 Over Drive / JUDY AND MARY 52 SPARK / THE YELLOW MONKEY 53 Like a Angel / 黒夢 54 LOVE PHANTOM / B'z 55 夢見る少女じゃいられない / 相川七瀬 56 ガッツだぜ!! / ウルフルズ 57 BELOVED / GLAY 58 ESCAPE / MOON CHILD 59 硝子の少年 / KinKi Kids 60 ゲット・アップ・ルーシー / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT 61 ガソリンの揺れかた / Blankey Jet City 62 誘惑 / GLAY 63 終わりなき旅 / Mr.Children 64 STAY GOLD / Hi-STANDARD 65 LOVEマシーン / モーニング娘。 66 One more time, One more chance / 山崎まさよし 67 POISON ~言いたい事も言えないこんな世の中は~/ 反町隆史 68 ROCKET DIVE / hide with Spread Beaver 69 Driver's High / L'Arc~en~Ciel 70 バンビーナ / 布袋寅泰 71 LOVE 2000 / hitomi 72 ultra soul / B'z 2023 4/29 1,500円+税 ▶︎Amazon 商品ページ https://www.amazon.co.jp/dp/4285152770 ▶︎紹介動画 https://youtu.be/1YOM57N7rvI 発行:株式会社ドレミ楽譜出版社 http://www.doremi.co.jp/
-
秦 基博/evergreen2 (ギター弾き語り)
¥2,640
SOLD OUT
秦 基博のギター弾き語りベストアルバム第2弾『evergreen2』のオフィシャルスコアが、本人監修のもと発売!! 2014年に大ヒットを記録した秦 基博のギター弾き語りベストアルバム『evergreen』に続く第2弾、『evergreen2』のオフィシャルスコアが本人監修のもと満を持して発売です!! 名曲「水彩の月」から NHK 連続テレビ小説『おちょやん』主題歌「泣き笑いのエピソード」までの代表曲や、東京海上日動CMソング「Tell me, Tell me」に加え、これまでのカップリング曲、アルバム曲、提供曲の中から実施された楽曲リクエスト上位10位までの人気楽曲を含む全21曲をTAB譜付きギター譜で収載。もちろん肝心な譜面も本人監修による正確な内容でお届けするとともに、巻頭ページでは本人の手元写真付きの全曲奏法解説も掲載しています。 まさに秦の原点とも言える弾き語りにスポットを当てた、ギター弾き語りのマストアイテムとなる1冊です。 1. 泣き笑いのエピソード 2. Tell me, Tell me 3. 在る 4. Raspberry Lover 5. 仰げば青空 6. 花 7. 終わりのない空 8. 70億のピース 9. スミレ 10. Q & A 11. 水彩の月 12. さよならくちびる 13. 綴る 14. 新しい歌 15. 五月の天の河 16. プール 17. 告白 18. Sally 19. 恋の奴隷 20. やわらかな午後に遅い朝食を 21. 風景 出版社 : ドレミ楽譜出版社 (2022/6/30) 発売日 : 2022/6/30 言語 : 日本語 楽譜 : 162ページ ▶︎Amazon 商品ページ https://www.amazon.co.jp/dp/4285151456/
-
アコギで歌おう ヒット・ミュージック (見やすく簡単!!)
¥2,200
SOLD OUT
初心者でも簡単にアコースティック・ギターで弾き語りを楽しめるコード付歌詞集です。 今までのスコアと違うところは、コードと歌詞が分けてあり、各コードネームの上に押さえ方が載っているので、コードを知らない人でも一目瞭然! その他、初心者にも分かりやすい数多くの工夫がされているので、これからギターを始める人には必携の一冊です。 【掲載曲】 1. アルデバラン/AI 2. カブトムシ/aiko 3. 裸の心/あいみょん 4. マリーゴールド/あいみょん 5. 君はロックを聴かない/あいみょん 6. One Love/嵐 7. SAKURA/いきものがかり 8. First Love/宇多田ヒカル 9. バンザイ~好きでよかった~/ウルフルズ 10. 今宵の月のように/エレファントカシマシ 11. 勿忘/Awesome City Club 12. さすらい/奥田民生 13. I LOVE YOU/尾崎 豊 14. Pretender/Official髭男dism 15. 115万キロのフィルム/Official髭男dism 16. 魔法の絨毯/川崎鷹也 17. 海の声/桐谷健太 18. 逆夢/King Gnu 19. 白日/King Gnu 20. 白い恋人達/桑田佳祐 21. 永遠にともに/コブクロ 22. 歌うたいのバラッド/斉藤和義 23. TSUNAMI/サザンオールスターズ 24. 真夏の果実/サザンオールスターズ 25. 歌舞伎町の女王/椎名林檎 26. サヨナラCOLOR/SUPER BUTTER DOG 27. 黄金の月/スガシカオ 28. 奏(かなで)/スキマスイッチ 29. 虹/菅田将暉 30. さよならエレジー/菅田将暉 31. チェリー/スピッツ 32. ロビンソン/スピッツ 33. 空も飛べるはず/スピッツ 34. 世界に一つだけの花(Single Version) /SMAP 35. 猫/DISH// 36. LOVE LOVE LOVE/DREAMS COME TRUE 37. 糸/中島みゆき 38. ひまわりの約束/秦 基博 39. 水平線/back number 40. クリスマスソング/back number 41. 家族の風景/ハナレグミ 42. スノースマイル/BUMP OF CHICKEN 43. 天体観測/BUMP OF CHICKEN 44. 涙そうそう/BEGIN 45. ハナミズキ/一青 窈 46. 桜坂/福山雅治 47. きらり/藤井 風 48. 若者のすべて/フジファブリック 49. 不思議/星野 源 50. 恋人ごっこ/マカロニえんぴつ 51. アイノカタチ/MISIA 52. HANABI/Mr.Children 53. Tomorrow never knows/Mr.Children 54. さくら(独唱)/森山直太朗 55. 小さな恋のうた/MONGOL800 56. One more time,One more chance/山崎まさよし 57. ドライフラワー/優里 58. 栄光の架橋/ゆず 59. 夏色/ゆず 60. 群青/YOASOBI 61. 夜に駆ける/YOASOBI 62. Lemon/米津玄師 63. アイネクライネ/米津玄師 64. なんでもないや(movie ver.)/RADWIMPS 65. 炎/LiSA 66. 紅蓮華/LiSA 67. 3月9日/レミオロメン 68. Wherever You Are/ONE OK ROCK 出版社 : ドレミ楽譜出版社 (2022/5/30) 発売日 : 2022/5/30 言語 : 日本語 楽譜 : 144ページ ▶︎Amazon 商品ページ https://www.amazon.co.jp/dp/4285152169/
-
これからはじめる!! ロック・ギター入門 -New Edition- ~初心者でも必ず弾ける動画対応~ (スマホを見ながら手軽に練習)
¥1,980
SOLD OUT
2006年に出版し大ヒットを記録した教則本『これからはじめる!! ロック・ギター入門』が、フルモデルチェンジしオールカラーで堂々リニューアル!! 本シリーズは初心者の挫折しやすいポイントを最大限に考慮し、初心者目線に立った親切丁寧な教則本です。YouTubeと連動した映像コンテンツはお持ちのスマートフォン、タブレット、パソコンで視聴が可能です。 本書は"挫折しない教則内容"をモットーに、書籍と映像コンテンツが完全に連動していますので 『本を見る』→『映像(スマホ or PC)を見て聴いてみる』→『映像を見ながら弾いてみる』 の繰り返しで、初心者にとっての基本テクニックをわかりやすく習得できます。簡単な練習からゆっくりと難易度を上げていくことで達成感が得られ、スムーズに上達出来るのも本書の特徴です。 映像では・・・ ●カラー弦の使用で押さえている弦や弾いている弦が一目瞭然の演出 ●多方向からの手元アップ画面や業界初の指ガイドの演出で指の動きを徹底フォロー ●演奏者目線のアングルで実際にギターを弾く際のフォームが確認可能 ●押さえている弦やポジションなどが一目でわかる映像演出 ●弾いている箇所がすぐわかるように映像とともに譜例を表示 ●アンサンブルで演奏できる練習曲 など、充実内容に仕上がっています。 もちろん書籍部分も、大きな文字、写真、図版、イラストもオールカラーでとても見やすく編集されているので、この本で練習すれば、あなたも立派な“ギター・プレイヤー"の仲間入りです。ぜひこの教則本で“ギター・プレイヤー"への第一歩を踏み出しましょう!! <コンテンツ> ◆CHAPTER 00 ギターを弾く前に 1 エレキ・ギター各部の名称 2 エレキ・ギターを弾く前に用意するもの 3 エレキ・ギターの構え方 4 ピックの持ち方 5 弦に対してのピックの角度 6 ストラップの付け方 ◆CHAPTER 01 チューニング 1 各弦の音 2 弦とペグの関係 3 クリップ式チューナーの取り付け方 4 チューニングをしてみましょう ◆CHAPTER 02 弾いてみよう 1 ギターをアンプに接続する 2 TAB譜の見方 3 アンプのセッティングについて 4 開放弦のダウン・ピッキング 5 開放弦のダウン&アップ・ピッキング 6 ネックの持ち方 7 弦の押さえ方 8 弦を押さえて弾いてみよう 9 ダイヤグラムの見方 ◆CHAPTER 03 パワー・コード 1 よく使うパワー・コード 2 ブリッジ・ミュート 3 パワー・コードを使ったコード・チェンジ 4 #(シャープ)と♭(フラット)について 5 異弦同音 6 <練習曲1> パワー・コードの練習 ◆CHAPTER 04 ロー・コードを弾いてみよう 1 よく使うメジャー・コード 2 よく使うマイナー・コード 3 ダウン・ストローク 4 ロー・コードを使ったコード・チェンジ 5 よく使うオン・コード 6 パワー・コードでのオン・コード ◆CHAPTER 05 バレー・コード 1 バレー・コードFとB 2 バレー・コードの活用 3 バレー・コードを使ったコード・チェンジ 4 省略コード 5 <練習曲2> コード・チェンジの練習 ◆CHAPTER 06 リズム&ストローク 1 ダウン&アップ・ストローク 2 音符の長さとリズム 3 アクセント 4 8ビート 5 16ビート 6 3連符 7 <練習曲3> コード・ストロークの練習 ◆CHAPTER 07 アルペジオ 1 アルペジオ 2 <練習曲4> アルペジオの練習 ◆CHAPTER 08 リード・プレイ 1 リード・プレイとは 2 スケール(音階)とは 3 Cメジャー・スケール(ドレミファソラシド) 4 Aマイナー・スケール(ラシドレミファソラ) 5 Cメジャー・ペンタトニック・スケール 6 Aマイナー・ペンタトニック・スケール 7 <練習曲5> リード・プレイの練習「聖者の行進」 ◆CHAPTER 09 テクニック 1 ブラッシング 右手 2 ブラッシング 左手 & カッティング 3 ハンマリング 4 プリング 5 スライド 6 グリッサンド 7 ハーモニクス 8 ピッキング・ハーモニクス 9 チョーキング 10 ビブラート 11 ピック・スクラッチ 12 オクターブ奏法 13 リフ ◆CHAPTER 10 実践練習曲 実践練習曲1「聖者の行進」 実践練習曲2 「愛の讃歌」 ◆CHAPTER 11 弦交換をしよう 1 弦交換の前に用意するもの 2 弦交換 ◆CHAPTER 12 エフェクター 1 エフェクターの接続の仕方 2 エフェクターの種類 3 複数のエフェクターをつなぐ場合 巻末綴じ込み付録:ギター・コード・ダイヤグラム一覧表 出版社 : ドレミ楽譜出版社; New Edit版 (2021/8/27) 発売日 : 2021/8/27 言語 : 日本語 楽譜 : 96ページ ▶︎Amazon 商品ページ https://www.amazon.co.jp/dp/4285151537/ 発行:株式会社ドレミ楽譜出版社 http://www.doremi.co.jp/
-
これで君も弾いてみたデビュー!! ちいぱんと始めよう! 初めてのエレキ・ベース
¥1,980
ネットでの演奏動画投稿を中心に音楽活動を始め、現在YouTube登録者数13万人を超える女性ベーシスト“ちいぱん"による初心者向けの動画連動型エレキ・ベース教則本が発売!! 本書は、ちいぱんがエレキ・ベース初心者に必要な基礎知識や必須テクニックを、動画と書籍でわかりやすくレクチャーしていきます。コンテンツを一通りマスターしたら脱初心者の仕上げとして動画と連動した課題曲も用意していますのでぜひ挑戦してみてください。また、ちいぱんならではの動画投稿のノウハウも特別にこの教則本だけで教えちゃいます。 そして、巻頭カラーページには撮り下ろしグラビアや使用機材フォトを掲載。ちいぱんに100個質問したQ&Aなど、知られざるプライベートにも迫った企画も掲載していますので、男性ファンはもちろん、これからエレキ・ベースを始めようと思っている女性の方にもぜひ手に取ってもらいたい1冊です。この教則本でちいぱんと一緒にエレキ・ベースを練習していきましょう♪ 【コンテンツ】 Step 01 ベースについて Step 02 チューニング Step 03 セッティング Step 04 ベースに必要な基礎知識 Step 05 ベースを弾いてみよう Step 06 リズム・トレーニング Step 07 テクニック Step 08 実践フレーズに挑戦!! Step 09 課題曲を弾いてみよう! ♪ふわふわ時間 ♪Don't say “lazy" ♪金曜日のおはよう -another story- ♪ティアドロップス ♪SOUL LOVE ♪SHUTEER SPEEDSのテーマ Step 10 演奏動画を投稿してみよう! 2021 3/27 1,800円+税 ▶︎Amazon 商品ページ https://www.amazon.co.jp/dp/4285151065/ ▶︎紹介動画 https://youtu.be/5LztnhkWvrU 発行:株式会社ドレミ楽譜出版社 http://www.doremi.co.jp/
-
ソロ・ギターで奏でる 本格ジャズ・ギターで弾く ネットシーン発の名曲集
¥2,200
■ネットシーンを彩る名曲を本格ジャズ・アレンジによるソロ・ギター譜で収載 ■スマホやPCで動画視聴I可能!! 収載全曲の参考演奏動画をYouTubeにて公開中 ■ジャズ・アレンジやジャズ・コードへの理解が深まる全曲解説ページ付 ■中級者~上級者向けの難易度 YouTubeやニコニコ動画等の動画共有サービスで圧倒的な再生数を積み重ねているネットシーンで支持を集める数々の名曲を、本格ジャズ・アレンジによるソロ・ギター演奏で楽しめる曲集が発売です。 アレンジはジャズ・ギタリスト、宮嶋洋輔氏が担当。ジャズならではの斬新なコード・ボイシングやフレーズをご堪能いただける他、解説ページではジャズ・アレンジの参考になる考え方にも触れていますので、1冊を通してジャズ・コードへの理解が深まり他の曲などへの応用が可能です。 また、YouTubeにて公開している全曲の参考演奏動画で、譜面だけではわかりづらい運指やニュアンスをスマホやPCでご確認いただけますので、誌面記載のQRコードを読み取り、独習のガイドとしてご活用ください。 【掲載曲】 01 千本桜/黒うさP 02 ロキ/みきとP 03 言って。/ヨルシカ 04 六兆年と一夜物語/kemu 05 エイリアンエイリアン/ナユタン星人 06 アスノヨゾラ哨戒班/Orangestar 07 シャルル/バルーン 08 フィクサー/ぬゆり 09 カワキヲアメク/美波 10 命に嫌われている。/カンザキイオリ 11 ドラマツルギー/Eve 12 輪廻転生/まふまふ 13 だれかの心臓になれたなら/ユリイ・カノン 14 YELLOW/神山羊 15 Lemon/米津玄師 ※アレンジの都合上、曲のサイズ、キー、進行(転調など)はオリジナルと異なります。 2020 7/23 2,000円+税 ▶︎Amazon 商品ページ https://www.amazon.co.jp/dp/4285150468 ▶︎紹介動画 https://youtu.be/hPas34mz7LI 発行:株式会社ドレミ楽譜出版社 http://www.doremi.co.jp/
-
DVDでもスマホでもOK!! これからはじめる!! アコースティック・ギター入門 -New Edition- ~初心者でも必ず弾けるDVD付~
¥1,980
SOLD OUT
2006年に出版し大ヒットを記録した教則DVD BOOK『これからはじめる!! アコースティック・ギター入門』が、フルモデルチェンジしオールカラーで堂々リニューアル!! 本シリーズは初心者の挫折しやすいポイントを最大限に考慮し、初心者目線に立った親切丁寧な教則DVD BOOKです。映像コンテンツはDVDだけでなくお持ちのスマートフォン、タブレット、パソコンでも視聴が可能です。 本書は"挫折しない教則内容"をモットーに、書籍と映像内容が完全に連動していますので 『本を見る』→『映像(DVD or スマホ)を見て聴いてみる』→『映像を見ながら弾いてみる』 の繰り返しで、初心者にとっての基本テクニックを解りやすく習得できます。簡単な練習からゆっくりと難易度を上げていくことで達成感が得られ、スムーズに上達出来るのも本書の特徴です。 映像では・・・ ●カラー弦の使用で押さえている弦、弾いている弦が一目瞭然の演出 ●多方向からの手元アップ画面や業界初の指ガイドの演出で指の動きを徹底フォロー ●演奏者目線の映像で実際にギターを弾く際のフォームが確認可能 ●押さえている弦やポジションなどが一目でわかる映像演出 ●弾いている箇所がすぐわかるように映像とともに譜例を表示 ●アンサンブルで演奏できる練習曲 ●ナレーションによる解説付 ●スマホを使って練習できるよう練習曲カラオケ等の一部音源を無料配信 など、充実内容に仕上がっています。 もちろん書籍部分も、大きな文字、写真、図版、イラストもオールカラーでとても見やすく編集されているので、このDVD BOOKで練習すれば、あなたも立派な“ギター・プレイヤー"の仲間入りです。また、みなさまの練習をサポートするために、各練習曲のマイナスワン音源(カラオケ)を無料配信致します。お持ちのPCやスマホでご活用ください。 ぜひこのDVD BOOKで“ギター・プレイヤー"への第一歩を踏み出しましょう!! <コンテンツ> 【弾いてみよう】 01 各弦の音 02 チューニングしてみよう 03 開放弦のダウン・ピッキング 04 開放弦のダウン & アップ・ピッキング 05 弦を押さえて弾いてみよう 【コードを弾いてみよう】 06 よく使うメジャー・コード 07 よく使うマイナー・コード 08 ダウン・ストローク 09 コード・チェンジの練習 1 10 コード・チェンジの練習 2 11 コード・チェンジの練習 3 12 コード・チェンジの練習 4 13 コード・チェンジの練習 5 14 コード・チェンジの練習 6 15 コード・チェンジの練習 7 16 バレー・コード F と B 17 バレー・コードの活用 1 18 バレー・コードの活用 2 19 バレー・コードの活用 3 20 バレー・コードの活用 4 21 バレー・コードを使ったコード・チェンジ 1 22 バレー・コードを使ったコード・チェンジ 2 23 バレー・コードを使ったコード・チェンジ 3 24 バレー・コードを使ったコード・チェンジ 4 25 省略コードと代用コード 26 パワー・コード 27 練習曲 1 コード・チェンジの練習 「パッヘルベルのカノン」 28 練習曲 1 コード・チェンジの練習 「パッヘルベルのカノン」 マイナスワン 【リズム&ストローク】 29 ダウン & アップ・ストローク 30 アクセント 31 8ビート 1 32 8ビート 2 33 8ビート 3 34 8ビート 4 35 8ビート 5 36 16ビート 1 37 16ビート 2 38 16ビート 3 39 16ビート 4 40 3連符 1 41 3連符 2 42 3連符 3 43 ブラッシング 右手 1 44 ブラッシング 右手 2 45 ミュート奏法 46 ブラッシング 左手 1 47 ブラッシング 左手 2 48 カッティング 【セブンス・コード】 49 セブンス・コード 50 マイナー・セブンス・コード 51 メジャー・セブンス・コード 52 セブンス・コードを使ったコード・チェンジ 1 53 セブンス・コードを使ったコード・チェンジ 2 54 セブンス・コードを使ったコード・チェンジ 3 55 セブンス・コードを使ったコード・チェンジ 4 56 よく使うオン・コード 57 オン・コードを使ったコード・チェンジ 58 練習曲 2 コード・ストロークの練習 「大きな古時計」 59 練習曲 2 コード・ストロークの練習 「大きな古時計」 マイナスワン 【リード・プレイ&テクニック】 60 ドレミファソラシド(C メジャー・スケール) 61 リード・プレイ 1 「きらきら星」 62 ラシドレミファソラ(A マイナー・スケール) 63 リード・プレイ 2 「さくらさくら」 64 ハンマリング 65 ハンマリングを用いたフレーズ 66 プリング 67 プリングを用いたフレーズ 68 スライド 69 スライドを用いたフレーズ 70 チョーキング 71 チョーキングを用いたフレーズ 72 ビブラート 73 ビブラートを用いたフレーズ 74 練習曲 3 リード・プレイの練習 「大きな古時計」 75 練習曲 3 リード・プレイの練習 「大きな古時計」 マイナスワン 【アルペジオ&スリー・フィンガー】 76 アルペジオの基本 ピック弾き 77 アルペジオ ピック弾き 1 78 アルペジオ ピック弾き 2 79 アルペジオ ピック弾き 3 80 アルペジオの基本 フィンガー・ピッキング 81 アルペジオ フィンガー・ピッキング 1 82 アルペジオ フィンガー・ピッキング 2 83 アルペジオ フィンガー・ピッキング 3 84 アルペジオ フィンガー・ピッキング 4 85 スリー・フィンガー奏法 1 86 スリー・フィンガー奏法 2 87 スリー・フィンガー奏法 3 88 練習曲 4 アルペジオの練習 「パッヘルベルのカノン」 89 練習曲 4 アルペジオの練習 「パッヘルベルのカノン」 マイナスワン 【ソロ・ギターの調べ】 90 ソロ・ギター 1 「オーラ・リー」 91 ソロ・ギター 2 「大きな古時計」 92 ソロ・ギター 3 「ハッピーバースデートゥーユー」 【実戦練習曲】 93 練習曲 5 「愛の讃歌」 94 練習曲 5 「愛の讃歌」 Aパート マイナスワン 95 練習曲 5 「愛の讃歌」 Bパート マイナスワン 96 練習曲 6 「パッヘルベルのカノン」 97 練習曲 6 「パッヘルベルのカノン」 Aパート マイナスワン 98 練習曲 6 「パッヘルベルのカノン」 Bパート マイナスワン 【弦交換をしよう】 99 弦交換 2019 7/27 1,800円+税 ▶︎Amazon 商品ページ https://www.amazon.co.jp/dp/4285148781 発行:株式会社ドレミ楽譜出版社 http://www.doremi.co.jp/
-
【廃盤】親指1本で弾く ウクレレで奏でる 本格ジャズ・スタンダード 2 [模範演奏CD付]
¥2,420
SOLD OUT
ご好評いただいている『ウクレレで奏でる 本格ジャズ・スタンダード』の第2弾が発売決定です!! 本書はジャズの名曲の数々をウクレレ・ソロ・アレンジで収載した、模範演奏CD付ウクレレ曲集です。ウクレレ1本でジャズのコード・ボイシングを楽しめ、「High G」「Low G」どちらのチューニングでも楽しめるアレンジになっていますので、ジャズに興味がある方にぜひ手に取っていただきたい1冊です。 付属の模範演奏CDは独習のガイドとしてお使いいただける他、お部屋のBGMとしてもお楽しみいただけます。(CDにはHigh G での演奏が収録されています) また、譜面の方はTAB譜と共にダイヤグラム図を掲載していますので、視覚的にもわかりやすい譜面仕様になっており、解説ページではジャズ・アレンジの参考になる考え方にも触れていますので、1冊を通してジャズ・コードへの理解が深まり、他の曲などへの応用が可能です。 ぜひこの曲集で語り継がれるジャズの名曲をウクレレの音色でお楽しみください。 【一部楽曲の模範演奏動画とマイナスワン音源の無料配信】 みなさまの練習をサポートするために、一部楽曲(9曲)のウクレレ・パートを抜いたマイナスワン音源(カラオケ)を『ドレミ楽譜出版社ウェブサイト内“音源ダウンロード・ページ"』にて無料配信予定ですので、練習のガイドとしてぜひご利用ください。 また、YouTube『Doremi Official You Tube Channel』にて一部楽曲の模範演奏動画も公開予定ですので、練習のご参考にご視聴ください。 ※詳しくはドレミ楽譜出版社ホームページをご覧ください。 【収載曲】 01 Moonlight Serenade/ムーンライト・セレナーデ 02 Honeysuckle Rose/ハニーサックル・ローズ 03 Blue Hawaii/ブルー・ハワイ 04 My Romance/マイ・ロマンス 05 When I Fall In Love/恋に落ちた時 06 Garota de Ipanema (The Girl From Ipanema) /イパネマの娘 07 Donna Lee/ドナ・リー 08 Salut d'amour/愛の挨拶 09 Air On The G String/G線上のアリア 10 ルパン三世のテーマ'80 11 Londonderry Air/ロンドンデリーの歌 12 So Nice (Summer Samba) /ソー・ナイス(サマー・サンバ) 13 Wave/波 14 Desafinado/ディサフィナード 15 On The Sunny Side Of The Street/明るい表通りで 16 My Favorite Things/私のお気に入り 17 The Song Is You/歌こそ君 18 Polka Dots and Moonbeams/水玉と月の光と 19 Spain/スペイン 20 Bohemian Rhapsody/ボヘミアン・ラプソディ 2019 7/3発売 2,200円+税 ▶︎Amazon 商品ページ https://www.amazon.co.jp/dp/4285149214 ▶︎紹介動画 https://youtu.be/1BqC0Dt1EhE 発行:株式会社ドレミ楽譜出版社 http://www.doremi.co.jp/
-
Cheek to Cheek~I Love Cinemas~ / 手嶌葵
¥3,300
SOLD OUT
2012年にリリースした「Miss AOI -Bonjour, Paris!」に続く、映画音楽カバーシリーズの第4弾。 “今、手嶌葵が歌いたい映画音楽"をコンセプトに、表題曲となるジャズスタンダードの金字塔「Cheek to Cheek」(映画「トップ・ハット」より)をはじめ、ディズニーアニメの名曲「Kiss The Girl」(映画「リトル・マーメイド」より)や、ラナ・デル・レイのオルタナティブ・ロック・バラッド「Young and Beautiful」(映画「華麗なるギャッツビー」より)など、時代もジャンルも幅広くセレクトされた珠玉のカバーアルバムが完成。 今作はアレンジャーに梅林太郎、鈴木正人、兼松衆、オオニシユウスケら気鋭のクリエイターを迎え、現在の日本のポップスシーンを牽引する豪華ミュージシャンたちが集結。さらに楽器とボーカルの1発録りセッションという贅沢なレコーディングが実現。カバーアルバムでありながら、コンテンポラリーで良質でオリジナルな香りを持つ、新たな手嶌葵ワールドが完成。 さらにスペシャルトラックとして、平井堅をゲストボーカルに迎えた贅沢なデュエット「Cheek to Cheek (duet version)」が収録される。2017年に平井堅のシングルカップリング曲「ほっ」にコーラスで参加。その縁で今回夢の豪華デュエットが実現。 1. Cabaret(映画「キャバレー」より) 2. Diamonds Are a Girl's Best Friend(映画「紳士は金髪がお好き」より) 3. Cheek to Cheek(映画「トップ・ハット」より) 4. On The Street Where You Live(映画「マイ・フェア・レディ」より) 5. C'est si bon(映画「昼下りの情事」より) 6. Kiss The Girl(映画「リトル・マーメイド」より) 7. Blue Moon(映画「ワーズ&ミュージック」より) 8. Tea for Two(映画「二人でお茶を」より) 9. Young and Beautiful(映画「華麗なるギャッツビー」より Special track 10. Cheek to Cheek (duet version) Duet with 平井堅 2018 12/19発売 初回限定プレミアム盤 4,800円+税 通常盤 3,000円+税 ▶︎動画 https://www.youtube.com/watch?v=m0uOGlcuDGU https://www.amazon.co.jp/Cheek-Cheek-I-Love-Cinemas-通常盤/dp/B07KH1VXC5/
-
101 / オーニソロジー
¥2,750
SOLD OUT
菊地成孔プロデュース期待の男性ソロユニットデビュー 2015年より始動したシンガーソングライター辻村泰彦によるソロユニット。 奈良県出身でジャズボーカル、ジャズギターを竹田一彦氏に師事。 自身の楽曲ではジャズで得たものをオルタナR&B、ロックといった音楽に昇華させている。 2016年、菊地成孔プロデュースで活動すべく上京。 先にリリースされた菊地成孔プロデュース作品の「機動戦士ガンダムサンダーボルト」2でM9「骨砕けても」、 市川愛「My LOVE MY SHORT HAIR」M6「悪事」などでもボーカルを披露している。 1. ダイアローグ 2. エレタメモア 3. ナツノケシキ 4. Brocken Spectre 5. cycle 6. 春雨 7. 変なファンデーション feat. Final Spank Happy 8. カルロス・カスタネダの迫害と暗殺 feat. DC/PRG 9.Thatness And Thereness 10.夢の輪郭 11. 101 2018 12/5発売 2,500円+税 ▶︎動画 https://youtu.be/ECv09UpIpDE https://www.amazon.co.jp/101-オーニソロジー/dp/B07JYVQJP1
-
運指でジャズの音使いをマスター!! ジャズ・ギター・アドリブ・マスター・ブック ([実演CD付])
¥2,640
SOLD OUT
ジャズ・ギターのアドリブを弾くためのノウハウを学ぶ実用フレーズ集の決定版!! 本書はジャズ・ギターのアドリブを弾くノウハウを学ぶための実用フレーズ集です。 実際にジャズで使われてきたフレーズを元に様々なパターンを収録しており、 運指に慣れることでより早くジャズのフレーズが覚えられます。 解説ページでは、コード、スケール、代理コード等について説明していますので、 音楽理論も同時に習得でき、音楽理論に触れることで、アドリブに対する考え方を理解し、 アドリブのアプローチ方法の幅を広げられるでしょう。 また、ジャズ・スタンダードに見られるコード進行を多く収録しているので、 セッションなどでもすぐに応用できるはずです。 付属の実演CDは実際のフレーズを聴くことでスウィング感やニュアンスを確認できるので、独習のガイドとしてお使いください。 ジャズのフレーズは代々受け継がれてきた秘伝のレシピのようなものです。 自分なりに料理すれば、様々な音楽分野に活かすこともできるでしょう。 <本書の特徴> ■実際にジャズで使われてきたフレーズを元に様々なパターンを収録 ■運指に慣れることでより早くジャズのフレーズが覚えられます ■解説ページではコード理論、スケール、代理コード等の音楽理論も学べます ■音楽理論に触れることでアドリブに対する考え方を理解しジャズで使用するスケールを習得 ■ジャズ・スタンダードに見られるコード進行を多く収録しているのでセッションなどですぐに応用可能 ■アドリブのアプローチ方法の幅を広げられるボリューム満載の40コンテンツ ■付属の実演CDでスウィング感やニュアンスを確認できるので独習のガイドとして使用可能 ■収録コンテンツのギター・パートを抜いたマイナスワン音源(カラオケ)を無料配信 【マイナスワン音源の無料配信と一部コンテンツの実演動画公開】 みなさんの練習をサポートするために、収録全コンテンツのギター・パートを抜いたマイナスワン音源(カラオケ)を 『ドレミ楽譜出版社ウェブサイト内“音源ダウンロード・ページ"』にて無料配信していますので、 練習のガイドとしてぜひご利用ください。 また、YouTube『Doremi Official You Tube Channel』にて一部コンテンツの実演動画も公開しておりますので、 練習のご参考にご視聴ください。(発売日以降の音源配信、動画公開となります) ※詳しくはドレミ楽譜出版社ホームページをご覧ください。 <コンテンツ> 01. メジャー循環コード1 02. メジャー循環コード2 03. メジャー循環コード3(ハイポジション) 04. マイナー循環コード1 05. マイナー循環コード2 06. マイナー循環コード3(ハイポジション) 07. 「枯葉(Autumn Leaves)」のコード進行 08. 「いつか王子様が(Someday My Prince Will Come)」のコード進行 09. 「枯葉(Autumn Leaves)」のコード進行2(スウィープ・ピッキング) 10. 「いつか王子様が(Someday My Prince Will Come)」のコード進行2(スウィープ・ピッキング) 11. メジャー循環コード4 12. メジャー循環コード5(ハイポジション) 13. マイナー循環コード4 14. マイナー循環コード5(ハイポジション) 15. ブルース1 16. ブルース2 17. リズム・チェンジ1 18. リズム・チェンジ2 19. 「A Foggy Day」のコード進行 20. 「Caravan」のコード進行 21. 「Confirmation」のコード進行 22. 「Donna Lee」のコード進行 23. 「Embraceable You」のコード進行 24. 「Fly Me To The Moon」のコード進行 25. 「Four」のコード進行 26. 「Giant Steps」のコード進行 27. 「The Girl From Ipanema」のコード進行 28. 「How High The Moon」のコード進行 29. 「I Love You」のコード進行 30. 「I Remember You」のコード進行 31. 「My Funny Valentine」のコード進行 32. 「Night And Day」のコード進行 33. 「One Note Samba」のコード進行 34. 「'Round Midnight」のコード進行 35. 「So What」のコード進行 36. 「St.Thomas」のコード進行 37. 「Stablemates」のコード進行 38. 「Take The "A" Train」のコード進行 39. 「There Will Never Be Another You」のコード進行 40. 「Whisper Not」のコード進行 2018 2/10発売 2,400円+税 ▶︎Amazon 商品ページ https://www.amazon.co.jp/dp/4285147122 ▶︎紹介動画 https://youtu.be/4abxzhNCDy4 発行:株式会社ドレミ楽譜出版社 http://www.doremi.co.jp/
-
2 / RM jazz legacy
¥2,750
和ジャズ、現代ジャズとクラブ・シーンを繋ぐ唯一無二のDJ=大塚広子のプロデュースによって、日本の精鋭ミュージシャンが集結したRM jazz legacy。フジロック2015への出演、2015年末にはファースト・アルバムのリリース、そして"BLUE NOTE JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2016"への出場と、さらに勢いを増す彼らのセカンド・アルバムが完成。 (C)RS 1. The Universe 2. Beyond Of The Night 3. Scrabble 4. Don’t Know Why 5. Master Of Love 6. Move Your Red 7. To Zion 2016 12/21発売 2,500円+税 ▶︎動画 https://youtu.be/ZY2C6gdxbHk
-
バンド・スコア BABYMETAL / LIVE SCORE SELECTION (バンド・スコア)
¥3,300
SOLD OUT
『BABYMETAL』初のバンドスコアが7月9日に発売!! 日本に留まらず海外でも快進撃を続ける『BABYMETAL』初のバンドスコアが7月9日に発売になります。 巻頭にはライブ写真を掲載し、アルバム『METAL RESISTANCE』までの代表曲12曲を一般的なバンド編成で演奏できるように、ライブ音源等をもとに譜面化したこのバンドスコアはファンのマストアイテムになること間違いなしです。 ぜひこのバンドスコアで『BABYMETAL』を体感してください! 【収載曲】 01.BABYMETAL DEATH 02.メギツネ 03.ギミチョコ! ! 04.紅月-アカツキ- 05.4の歌 06.Catch me if you can 07.悪夢の輪舞曲 08.ヘドバンギャー! ! 09.イジメ、ダメ、ゼッタイ 10.Road of Resistance 11.KARATE 12.Amore -蒼星- ※本スコアは一般的なバンド編成で演奏できるよう、ライブ音源等をもとに譜面化していますので、オリジナル音源とは異なる部分がございます。 <English> BABYMETAL's First Score Book Will Be Released On July 9th BABYMETAL's impactful, high energy music presence is growing not only in Japan but also worldwide. July 9th marks the date of BABYMETAL's first music score/ tablature book release. The book opens with a concert photo section. Twelve songs have been selected for transcription into score from BABYMETAL's live repertoire including music from their latest album release “METAL RESISTANCE". The music has been meticulously transcribed and arranged from BABYMETAL's live concert performance allowing you to learn the arrangements best suited for a typical rock group formation (vocal, guitar, bass, drums). This is surely an essential, must-have addition to your music study collection. Experience BABYMETAL through tablature and score. *Using live concert recordings as the source for transcription into score and tablature notation some parts may differ from the studio versions of the same songs. This approach allows the music to be played by a basic group formation which typically is vocal, guitar, bass, and drums. 2016 7/9発売 3,000円+税 ▶︎Amazon 商品ページ https://www.amazon.co.jp/dp/4285145413 発行:株式会社ドレミ楽譜出版社 http://www.doremi.co.jp/
-
Tea Times / 大西順子
¥3,157
SOLD OUT
名ピアニスト大西順子の華麗なる2度目の復帰作 2012年11月にトリオによる国内クラブツアーを終え、 プロ演奏家としての活動を引退した大西順子。その2年半後の2014年5月に本誌でインタビューをしており、「プレイヤーとしての復活」について聞いていた。その時「将来的にはあるかも知れない」と聞いていたため、本誌ではその時が来たのだと思いが強く、驚きも疑問もなく、新作の誕生を素直に喜び、そして、楽しんでいる。これまで全作品セルフ・プロデュースだったが、本回初のプロデューサー・システムを投入し、菊地成孔を迎えている点も、並々ならぬ決意を感じる。ヒップ・ホップとのジョイント曲やブラス・アレンジの導入等、新たな試みの中に確固たるピアニズムを体感できる。(The Walker’s 加瀬正之) 1. Tea Time 2 2. Blackberry 3. Tea Time 1 4. Chromatic Universe 5. GL/JM 6. The Intersection 7. Caroline Champtier 8. Malcolm Vibraphone X ft N/K OMSB 9. U Know ft OMSB JUMA 矢幅歩 吉田沙良 10. Fetish 2016 6/22発売 2,870円+税 https://www.amazon.co.jp/Tea-Times-SACD-HYBRID-大西/dp/B01EM3V3WO
-
RM jazz legacy / RM jazz legacy
¥2,750
SOLD OUT
プロデュースにDJ大塚広子、レゲエ譲りのグルーヴとプロデュース力に長けたベーシスト守家巧を中心に、楽曲/環境によりメンバーを構成するジャズ・ユニット、RM JAZZ legacy。DJ大塚広子の徹底した音源追求から生まれ出た今JAZZ×レアグルーヴ!サンプリング感覚で、精鋭のジャズマンが本気のグルーヴィー・サウンドを創出する。 (C)RS 1. The Spirit 2. African Water 3. Reborn 4. Footprints 5. Turkish Bath 6. Come With Me 7. Night Flight 8.Let's Stay Together 2015 12/16発売 2,500円+税 ▶︎動画 https://youtu.be/G96sA75QtLk https://tower.jp/item/4111268/RM-jazz-legacy
-
ピックで弾く ギター・ソロで奏でる本格ジャズ・スタンダード [模範演奏CD付]
¥2,200
本書はジャズの名曲の数々をソロ・ギター・アレンジで収載した、模範演奏CD付ギター・ソロ曲集です。 ソロ・ギターといえば指弾きによる演奏がほとんどですが、本書はピックでも弾けるようにアレンジしてあり、ギター1本で本格的なジャズのコード・ボイシングやスタンダードなメロディを楽しめるので、指弾きが苦手でもお手軽にジャズのソロ・ギターをご堪能いただけます。もちろん付属CDの模範演奏もピックによる演奏です。 付属の模範演奏CDは独習のガイドとしてお使いいただける他、お部屋のBGMとしてもご活用いただけます。 また、各収載曲には難易度を5段階で付けていますので、ご自分のレベルに適した曲から練習していくことも可能です。不朽の名曲をジャズ・アレンジでお楽しみください。 【一部楽曲の模範演奏動画とスロー音源の無料配信】 みなさんの練習をサポートするために、一部楽曲(8曲)の模範演奏のテンポを落としたスロー音源を『ドレミ楽譜出版社ウェブサイト内“音源ダウンロード・ページ”』にて無料配信しておりますので、練習のガイドとしてぜひお手軽にご利用ください。 また、YouTube『Doremi Official You Tube Channel』にて一部楽曲(9曲)の模範演奏動画も公開しておりますので、練習のご参考にご視聴ください。 ※詳しくはドレミ楽譜出版社ホームページをご覧ください。 【収載曲】 01 The Days Of Wine And Roses 02 A Foggy Day 03 Moon River 04 All Of Me 05 When I Fall In Love 06 Someday My Prince Will Come 07 Wave 08 On The Sunny Side Of The Street 09 Over The Rainbow 10 My Favorite Things 11 But Not For Me 12 Change The World 13 Body And Soul 14 Mack The Knife 15 Amazing Grace 16 ハナミズキ 17 Waltz For Debby 18 Jingle Bells 19 Daahoud 20 Smile 2015 6/6発売 2,000円+税 ▶︎Amazon 商品ページ https://www.amazon.co.jp/dp/4285142414 ▶︎紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=8EDoe_J-yRA 発行:株式会社ドレミ楽譜出版社 http://www.doremi.co.jp/
-
Switchover Gravity / Tokyo Zawinul Bach - Special スウィッチオーバー グラヴィティ / 東京ザヴィヌルバッハ・スペシャル
¥2,750
SOLD OUT
ライヴ・アルバムとしてリリースした前作『Change Gravuty』が大きな話題を呼び、そのリクエストに応えるべく、前作に収録できなかった他の楽曲を収録した新宿ピットインでのライヴ録音。メンバーは、DCPRG、菊地成孔ダブセプテットやWUJA BIN BIN他多くのバンドに招かれる、現在日本ジャズ界において人気/実力No.1との呼び声も高いトランぺッターの類家心平、卓越したテクニックで注目を集める若手No.1ギタリスト宮嶋洋輔、けもの、畠山美由紀、アン・サリーなどのポップスの演奏から、橋爪亮督グループ、間を奏でる、野本晴美トリオなどのコンテンポラリージャズまで幅広いジャンルで起用されるフレットレス・ベースの名手、織原良次、まだ22歳の現役音大生でありながら、そのハイレベルなパフォーマンスで日本トップクラスの天才ドラマーとの呼び声も高い石若駿。楽曲はこれまでに発表された東京ザヴィヌルバッハの作品。リズムが自在に切り替わりスリリングな展開をみせる"Pastel Yogurt"、ハービー・ハンコックを彷彿とさせるファンクチューン"The Age of Cyber Funk"、クールなベースラインが印象的な"Walking Smartman"、ミニマルテクノを思わせるリズムにローズピアノのサウンドが美しく響く"Cacao Argentum"、そして、スピード感溢れるスイングで圧倒的なソロ回しを披露する"Gondwana Line"。コンピューターとの共演で作られたレパートリーを人力演奏によって再構築。リズムを自由自在に切り替える事により生じるグルーヴとそれをコントロールする圧倒的なスキル。最強のメンバーによるライヴ・アルバム第2弾! 1. Pastel Yogurt 2. The Age of Cyber Funk 3. Walking Smartman 4. Cacao Argentum 5. Gondowana Line 新宿PIT INNでのライブを収録。 2014 10/15発売 2,500円+税 APLS1409 ▶︎動画 https://www.youtube.com/watch?v=fDm_-xpl2xY http://tower.jp/item/3693092/Switchover-Gravity
-
【廃盤】親指1本で弾く ウクレレで奏でる本格ジャズ・スタンダード〈模範演奏CD付〉
¥2,200
SOLD OUT
本書はジャズの名曲の数々をウクレレ・ソロ・アレンジで収載した、模範演奏CD付ウクレレ曲集です。 ウクレレ1本でジャズのコード・ボイシングを楽しめ、「High G」「Low G」どちらのチューニングでも楽しめるアレンジになっていますので、ジャズに興味がある方にぜひ手に取っていただきたい1冊です。 付属の模範演奏CDは独習のガイドとしてお使いいただける他、お部屋のBGMとしてもお楽しみいただけます。(CDにはHigh G での演奏が収録されています) また、各収載曲には難易度を5段階で付けていますので、ご自分のレベルに適した曲から練習していくことも可能です。不朽の名曲をウクレレの音色でお楽しみください。 【一部楽曲の模範演奏動画とマイナスワン音源の無料配信】 みなさんの練習をサポートするために、一部楽曲(10曲)のウクレレ・パートを抜いたマイナスワン音源(カラオケ)を 『ドレミ楽譜出版社ウェブサイト内“音源ダウンロード・ページ"』にて無料配信しておりますので、練習のガイドとしてぜひご利用ください。 また、YouTube『Doremi Official You Tube Channel』にて一部楽曲(10曲)の模範演奏動画も公開しておりますので、練習のご参考にご視聴ください。 ※詳しくはドレミ楽譜出版社ホームページをご覧ください。 【収載曲】 01 Autumn Leaves(枯葉) 02 Someday My Prince Will Come(いつか王子様が) 03 My Foolish Heart(愚かなり我が心) 04 When You Wish Upon A Star (星に願いを) 05 Night And Day(夜も昼も) 06 Misty(ミスティ) 07 Moanin'(モーニン) 08 Tea For Two(二人でお茶を) 09 The Christmas Song(クリスマス・ソング) 10 All The Things You Are(君は我がすべて) 11 Someone To Watch Over Me(誰かが私を見つめてる) 12 Summertime(サマータイム) 13 Smoke Gets In Your Eyes(煙が目にしみる) 14 The Days Of Wine And Roses(酒とバラの日々) 15 Fly Me To The Moon(フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン) 16 Winter Wonderland(ウィンター・ワンダーランド) 17 As Time Goes By(時のたつまま) 18 Take The 'A' Train(A列車で行こう) 19 I Got Rhythm(アイ・ガット・リズム) 20 Stardust(星くず) 2014 5/10発売 2,000円+税 ▶︎Amazon 商品ページ https://www.amazon.co.jp/dp/4285139413 ▶紹介︎動画 https://www.youtube.com/watch?v=rO8wSzDox1o 発行:株式会社ドレミ楽譜出版社 http://www.doremi.co.jp/
-
Change Gravity / Tokyo Zawinul Bach - Special チェンジ グラヴィティ / 東京ザヴィヌルバッハ・スペシャル
¥2,750
ピアニスト/キーボーディスト坪口昌恭のリーダー・ユニット、東京ザヴィヌルバッハ・スペシャルの完全人力によるライヴ録音盤。圧倒的な演奏力、リズムが幾層にも切り替わるスリリングなグルーヴ感、新たな地平を切り裂く最先端のエレクトリック・ジャズが楽しめる一枚。 (C)RS 1. Tribal Junction 2. Nostalgica 3. Sagittarius 4. Betty Go Round 5. Shout 新宿PIT INNでのライブを収録。 2014 4/9発売 2,500円+税 APLS1405 http://tower.jp/item/3472043/Change-Gravity
-
Live / RUMBA ON THE CORNER ライブ / ルンバ・オン・ザ・コーナー
¥2,409
DCPRG、Orquesta Libre、東京サヴィヌルバッハ、Unkieをはじめ、様々なバンド&ジャンルで活躍するメンバーが集うジャズ+レゲエバンド、RUMBA ON THE CORNERの初音源にしてライヴ盤。各メンバーの超絶技巧が絡み合う、グルーヴィでプリミティブな圧巻の初ライヴを収録。 (C)RS 1. Liberation 2. Jah Style 3. Movement 4. War 5. Heavy sea 6. Underground Rule 7. Inner Space 青山 月見ル君想フでのライブを収録。 2014 3/12発売 2,190円+税 NBCD47 ▶動画 https://www.youtube.com/watch?v=SLqgf1dprZQ&list=PLKhJVj4ROKvLXYP11kTsjnOrRqJI8TAlH http://tower.jp/item/3433269/LIVE
-
極上テクニックをDVDで学ぶ 宮崎隆睦/アルト・サックス・アドリブ・メソッド
¥1,980
SOLD OUT
アルトサックスの基礎からアドリブプレイへのアプローチを極める中級者~上級者向け教則DVDブックです。 本書はアルトサックスの基本テクニックから上級者への登竜門であるアドリブプレイへのアプローチまでを第一線の音楽シーンで活躍する宮崎隆睦がDVDで実演レクチャー。 『T-SQUARE』での活動で知られる宮崎隆睦が、良い音で吹くための呼吸法からフェイクを使ってのアドリブの組み立て方、ジャンルの枠を超えた実践アドリブテクニックまでを丁寧にレクチャーしていきますので、皆さんのスキルアップにお役立てください。 【本書の特徴】 ■アンブシュアから良い音で吹くための呼吸法などの基礎テクニックをレクチャー ■アドリブの基礎となる各種スケールや実用フレーズを徹底紹介 ■メロディーやリズムを崩すフェイクを使ってアドリブの組み立て方をレクチャー ■ジャンルの枠を超えた実践アドリブ・テクニック ■教則の仕上げとして"Teatro Raffinato"の『遠く離れても』を題材に超絶アドリブ・ソロを実演 ■読者もアドリブ・ソロに挑戦できる『遠く離れても』のマイナスワン音源を収録 ※本書は2013年8月に出版した『宮崎隆睦/アルト・サックス・アドリブ・メソッド』の復刻版になります。 ジャズ、ファンク、フュージョン・スタイル等 音源を担当しました。 2013 8/29発売 1,800円+税 https://youtu.be/lR6y-BSEhFc